ストレスや冷え、むくみ、不眠、便秘、首・肩こりなど、心身の不調に合わせたアロマトリートメントで症状の改善を目指します。

メディカルハーブとアロマの自然療法室

札幌 HERB GARDEN

札幌駅近くでオーガニック精油を使用したアロマトリートメント

アクセス

JR札幌駅10分
地下鉄さっぽろ駅
16番出口から7分

不眠におすすめアロマ枕スプレー

不眠に効くアロマ枕スプレーの作り方

「最近よく眠れないな。」ということはありませんか?ベッドに入ってもなかなか眠れない、途中で何度も目が覚めてしまうといった不眠は、リラックスして安眠を助けるアロマテラピーが有効です。だれでも簡単に作れる不眠におすすめのアロマ枕スプレーの作り方とおすすめの精油をご紹介します。

不眠におすすめ!アロマ枕スプレーとは

アロマ枕スプレーとは、精製水にアロマの精油を入れて作るアロマ水で、就寝前に枕などの寝具にスプレーし、アロマの香りを嗅ぎながら眠りにつきます。

ベッドに入って、お好きなアロマの香りをゆっくり嗅いでいるとリラックスして、自然に眠りにつくことができます。

ストレスが強く、寝つきが悪かったり、夜中に何度も目を覚ましてあまり眠れない場合は、お気に入りのアロマの香りでストレスが癒され、寝つきを良くし、安眠を助けます。

アロマテラピーが不眠におすすめの理由

アロマテラピーで使用する精油は、芳香植物から香りの成分だけを抽出させたもので、精油一つひとつ香りが異なり、また薬理作用を持つことから、精油の香りの効果と薬理効果による相乗効果により、心身の軽い不調の改善に役立てることができます。
 

【不眠にはアロマテラピーがおすすめ!】

●リラックス効果が高い

精油は、リラックス効果が高く、すぐれた鎮静作用で高ぶった神経を鎮める働きがあります。

鎮静作用や催眠作用が高い精油の香りを嗅ぐと、香り成分が鼻から入っていき、やがて脳に到達すると、幸福感やリラックスを感じて眠りやすくなります。

 

●ホルモンバランスや自律神経を整える

精油には、ホルモンバランスを整えたり、自律神経のバランスを整える働きがあります。

更年期の女性ホルモンのバランスの崩れが原因の不眠や、強いストレスが原因の自律神経の乱れによる不眠には、精油の働きで崩れたバランスを整えます。

 

●心身にやさしく働きかける

芳香植物から抽出した精油は、100%天然の植物成分です。

自然の植物の香り効果と精油がもつ薬理効果で、心身にやさしく働きかけ、安眠を助けて不調をやわらげるアロマテラピーは、不眠に大変有効な植物療法です。

自宅で作れる!
不眠に効く!アロマを使った枕スプレーの作り方

アロマの精油と精製水を混ぜるだけで、だれでも簡単に作ることができます。材料は2つだけ。お好きな香りの精油を、1種類もしくは数種類ブレンドして、オリジナルの香りを楽しみながら作ってみてください。

材料

〇お好きな精油  5~10滴程度 

〇精製水 20ml

〇スプレー容器(容量30ml)

 

【作り方】

スプレー容器に精油を入れ、精製水を注いでふたをし、容器を上下にシャカシャカよく振って混ぜます。

※1滴ずつ入れたら香りを確認し、香りの濃さを確認しながらお作りください。

濃すぎる香りは逆効果になることがありますので、ほんのり香る程度にすると眠りやすくなります。

不眠に効く!アロマ枕スプレーのおすすめ精油

アロマの精油には、リラックス作用や催眠作用、自律神経調整作用、ホルモンバランス調整作用などがあります。気分や体調によって精油の香りの感じ方が変わりますので、香りを嗅いで自分の好きな香り、「これはリラックスできそう!」という香りを直感で選んでみてください。
選ぶ精油は、1種類でも数種類でもよいです。


※マンダリンやオレンジ・スィートの精油など、色のついた精油を使用する際は、枕の生地に色がつき、しみになることがありますので、ご注意ください。

 

ラベンダー

不眠におすすめ№1の精油です。リラックス効果が高く、眠りを促す働きがあります。

ベルガモット

爽やかなカンキツ系の香りで、鎮静作用があり、リラックス効果があります。

オレンジ・スィート

爽やかなカンキツ系の香りでリラックス効果が高く、落ち込んでいる時などにおすすめです。

ゼラニウム

ホルモンバランスや自律神経を整える働きがあり、更年期などの不眠におすすです。

マンダリン

爽やかなカンキツ系の香りでリラックス効果が高く、自律神経を整える働きがあります

マジョラム

リラックス効果が高く、自律神経を整えて精神を安定させる働きがあります。

ローマン・カモミール

香りがやさしく、すぐれた鎮静作用で眠りを促す働きがあります。

不眠に効く!アロマ枕スプレーの使い方

アロマスプレーを作って、眠る前に枕に軽くスプレーし、アロマの香りを嗅ぎながら眠ります。好きな精油の香り効果でリラックスし、眠りやすくなって安眠を助けます。

 

~使い方~

眠る前に、枕にアロマスプレーを軽く噴霧します。

枕全体にスプレーする必要はなく、枕の端に少量スプレーするだけでOKです。

ふんわり香るぐらいの柔らかい程度で香りを嗅ぎながら、就寝します。

 

頭皮や顔が当たる部分は、精油が肌についてかぶれなどの肌トラブルを起こさないよう、大量にスプレーしないように注意してください。

※使用する度によく振ってください。

※1か月を目安に使い切ってください。

アロマ枕スプレー以外におすすめの不眠対策

アロマ枕スプレー以外でも、寝つきをよくしたり、眠りの質を高めて安眠を助ける方法がありますので、ご紹介します。

不眠に効くアロマトリートメント

当店では、アロマトリートメントをおこなっております。

リラックスして眠りを促すオーガニック精油と、最高級ホホバオイルを使用して、全身をトリートメントいたします。

血行を促して全身のこりをやさしくほぐし、気持ちの良いマッサージで緊張した神経を鎮め、心身のストレスを緩和し、リラックスして眠りやすくします。

 

【料金】

新規のお客様は初回3,000円割引!

90分 8,000円→5,000円、120分 10,000円→7,000円

 

不眠にお悩みの方は、ぜひ一度お試しくださいませ。

不眠に効くハーブティー

不眠には、ハーブティーも有効です。

ハーブティーは、植物の力で心身にやさしく効き、ストレスや不安、緊張など、高ぶった神経を鎮めてリラックスする働きがあります。

気持ちが落ち着いて眠りやすくなりますので、不眠におすすめです。


~おすすめハーブ~

ジャーマン・カモミール、パッションフラワー、レモンバーム、オレンジブロッサム

 

不眠におすすめのブレンド・ハーブティー

安眠ブレンド

当店では、不眠におすすめのハーブティーを販売しております。

オーガニックハーブを使用した、当店のオリジナルブレンドのハーブティーです。

緊張や不安をときほぐし、神経を鎮めて気持ちを落ち着かせ、リラックスして眠りやすくしますので、不眠におすすめのハーブティーです。

ほんのり甘く、飲みやすく仕上げておりますので、不眠にお悩みの方は、ぜひ一度お試しくださいませ。

 

ゆったり入浴してリラックス

少しぬるめの温度のお湯にゆっくり(15~20分くらい)浸かると体が温まり、リラックスして眠りやすくなります。入浴後、少し時間をおいて、体温が少し下がったところでベッドに入ります。

寝る前にお酒を飲まない

アルコールは飲むと眠りやすくなりますが、眠りが浅く、夜中に途中で何回も起きてしまうため、熟眠感がなく、眠りの「質」はよくありません。 また、コーヒーや紅茶、緑茶などのカフェインが入った飲み物も寝る前に飲むのは避けましょう。

ストレスをためない

ストレスは自律神経のバランスを乱れされ、不眠になりやすくなります。夜になると自律神経の副交感神経優位に切り替わり、リラックスモードになって、眠りやすい状態になるはずが、強いストレスがあると夜になっても交感神経の緊張状態が続き、興奮して眠気が妨げられてしまいます。

寝る前にスマホやゲーム、パソコンは見ない

パソコンやスマホなどの光の刺激で、交感神経が緊張状態になり、興奮して眠気が妨げられます。寝る1時間前には、これらの機器の操作はやめましょう。

寝る3時間前までに食事をすませる

胃の中に食べ物があると、内臓は消化活動を続けなければいけないため、体が休まりません。
寝る直前の食事は避け、空腹の場合は消化のよい食べ物を少し食べるくらいにしましょう。

照明は間接照明などで暗めに

寝室は少し暗めでやわらかい光の間接照明にしましょう。光の刺激がやわらかくなることで、心身がリラックスモードに入り、入眠しやすくなります。